アルメニア

エレバン⇔ホル・ヴィラップ

基礎データ(2021外務省HPより抜粋し一部加筆)
1.面積:2万9,800平方キロメートル(日本の約13分の1)300万人(2021年:国連人口基金)
3.首都:エレバン(人口約110万人)
4.民族:アルメニア系(98.1%)、ヤズィディ系(1.1%)、ロシア系(0.3%)、アッシリア系(0.1%)、クルド系(0.1%)、その他(0.3%)(2011年、アルメニア共和国国勢調査)
5.言語:公用語はアルメニア語(インド・ヨーロッパ語族に属し、独立の一語派をなす。独自の文字を持つ)
6.宗教:主としてキリスト教(東方諸教会系のアルメニア教会)。
 ※アルメニアは、国家として、また民族としても、世界で最初に公式にキリスト教を受容した国(301年)。
7.通貨:ドラム(AMD)、補助通貨1ドラム=100ルーマ。レートは2007年時の100ドラム≒40円で計算。

※ブログの日付は旅行当時に合わせてますが、帰国後10年以上経てから記事を書いているので実際のアップ日は2022.08.21です。


2007.10.17(水)

 出発は明日、残る期間は僅か。
 見たい物は大体終わっているが、時間はまだ余っている。
 市内からでも見えるが

 折角なのでアルメニアの聖なる山、アララトが市内よりも良く見える場所に行くことにした。
 旧約聖書のノアの箱舟が大洪水の後、流れ着いた場所と言われ、12世紀以降にヨーロッパ人により命名されたアルメニア民族のシンボルとされる山だ。
 断っておくが山は5165m、間違っても登る気は無い。
 

10:30 リダの家に宿泊費(1000ドラム)を払い、チョコ(200ドラム)を買い出発。
 天気は快晴で、アララト山の鑑賞日和だ。

11:00-12:00 エースと一緒にNo467のマルシュルートカ(400ドラム)でホル・ヴィラップへ向かう 

エレバン→ホル・ヴィラップ。最初からアララト山は見えている。

遠くに見えた何かの像


 分岐点で降りてから歩く。

途中にあった墓地

ホル・ヴィラップ修道院とアララト山。


12:10 修道院に到着。
 ホル・ヴィラップ修道院は4世紀に建てられ、アルメニアにキリスト教を広めた聖グリゴールが当時のアルメニア王に13年間囚われていた場所だ。

修道院内の聖母(聖アストヴァツァツィン)教会


 教会も悪くは無いが、それ以上にアララト山の見晴らしの良さが有名だ。
 ここを訪れた最大の理由はその景色だ。

修道院にアララト山


 アララト山の景観を満腹になるまで堪能する。

13:20-14:20 No.467のマルシュルートカ(400ドラム)でエレバンへ移動。 
(※当時は13:20、15:20、17:20の三便あり)

 両替商で10ユーロを4680ドラムに両替。
 コーヒー(50ドラム×3)にチョコ(100ドラム)、フレーク(150ドラム)を購入。

14:30-14:50 No.2のトラム(50ドラム)でエレブニへ。
 これもアララト山狙いだ。

エレバンからエレブニへ


 エレブニからのアララト山は少し雲がかかり残念だ。

15:30-15:50 No.2のトラム(50ドラム)で移動。

ドキュメントの撮影?


 スーパーでサラミ(300ドラム)、コーラ(350ドラム)、パン(100ドラム)、卵×2(50ドラム×2)、ペプシ(330ドラム)を購入して戻る。

17:00-17:30 シャワーを浴び後はのんびりとする。




 今日がエレバン最後の夜だ。

2007.10.18(木)

09:30 朝食、卵×2(100ドラム)、サラミ(900ドラム)を食べ、リダの家に宿泊費(1000ドラム)を支払う。
 先払いが好き(もし文無しになっても1泊は確保できる)なので、後払いは少しやり辛い。

 午前中はこのままのんびりと過ごす

また猫様たちと


12:30 No.19のマルシュルートカ(100ドラム)でカスカードの上へ。 

カスカード


 アイスを頬張り、アララト山を眺める。

カスカードからのアララト山


 雲が少なくはっきりと見える。
 最終日にこれはラッキーだ。

下段:KFCのパクリ?


14:00-17:00 共和国広場付近のネットカフェ(1200ドラム)でコーラ(250ドラム )やトニック(300ドラム)を飲みながら時間を潰す。

共和国広場 上段、中段左:市庁舎。中段:マリオットホテル。下段:歴史博物館


17:20-17:30 マイルドセブン×6個(1200ドラム)を買い足し、メトロ(50ドラム)で宿へ。

お世話になったリダの家。チケットは多分鉄道。


 長くお世話になったリダの家を後にして、エースとロハスの2人と一緒に駅へ向かう。
 グルジアよりも安いので、マイルドセブンをさらにワンカートン( 2000ドラム)買い足して、残りのお金でトイレットペーパー(120ドラム)と歯磨き粉(450ドラム)を購入。

トビリシ駅の列車。中段左:CCCPプレートに萌え


19:00 エレバンを発車。
  シーツを500ドラム(または2.5グルジアリラ)で借用

鉄道。右下がアララト山


 車窓からのアララト山。
 この国のラストに相応しい景色だった・・・

  • What’s new?(2024.02.22)

    「謎の日常」「レイバーキャンプ編」「国内観光編 」に新記事
    2024.02.22
    故郷は・・・(千葉)New!

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2024.02.19
    第5任務第2話の終り(弘前:青森ー松戸:千葉)New!
    2024.02.14
    もう一つの半島(平舘ー弘前:青森)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ