イスラム同率第4の聖地(ダマスカス:シリア)

シリア

ベイルート(レバノン)→ダマスカス(シリア):セルビス(レバノンの乗合タクシー)で移動

基礎データ(2018外務省HPより抜粋し一部加筆)
1.面積:18.5万平方キロメートル(日本の約半分)
2.人口:2,240万人(2012年世銀)
3.首都:ダマスカス 171万人(2009年度)
4.民族:アラブ人(90.3%)、クルド人、アルメニア人、その他(9.7%)(2009年 CIA The World Factbook
5.言語:アラビア語
6.宗教:イスラム教90%(スンニー派 74%、アラウィ派、ドルーズ派など 16%)キリスト教10%
7.通貨:シリアポンド(SPリラとも言う) 1シリアポンド=100ピアストル。100SP≒250円で計算。

※ブログの日付は旅行当時に合わせてますが、帰国後10年以上経てから記事を書いているので実際のアップ日は2018.10.25です。

※当HPでは歩き方基準でチュニジアのケルアンをイスラム第4の聖地としてましたが、ここも同歩き方で第4と記述されているので、ケルアンとダマスカスをイスラム同率第4の聖地とします。
 尚、第1:メッカ,第2:メディナ,第3:エルサレムまでは共通とされてますが、第4以降は諸説あり、またモーリタニアのシンゲッティは現地の人が第7の聖地と呼んでますが、4,5にダマスカス、ケルアンが入るとしても、第6はググっても不明でした。

2007.01.08(月)

 ベイルートを出たセルビス(乗合タクシー)は国境を足止めされることなく、すんなりと通過。
 免税店もあり、煙草をワンカートン5USDと安価な値段で入手出来たのは予期せぬラッキーだった。
 ダマスカスには17時に到着。

 早速バックパッカーズに有名なアル・ハラメイン・ホテルへ移動し、ドミに宿泊する。

 もう日が暮れていたダマスカスで今日はやる事も無く、サンドイッチを頬張り、ネットをしたら終わりだった。
 
左:シリア領内に入って、雪山が遠くに見える。右:ヒジャース駅


2007.01.09(火)

 ダマスカス、紀元前3000年頃から人類の居住が確認され、世界最古の街の一つとも言われる古代都市だ。
 世界遺産にも当然の様に登録されるこの都市の見所は多いが、ただそれを見る前にやる事があった。

ダマスカス新市街


 日本大使館に寄って情報を集め、この先の予定国であるイラン大使館に行く。
 ここでビザの取得を尋ねると、たったの10日間しか発給できないと言われあっさりと断念する。

ダマスカス市街


 ビザの宛は外れたが、観光案内所でややなげやりな感じなスタッフから地図を貰い、一旦宿に戻る。
 正月以降の移動ラッシュが祟ったのか?ちょっとした午睡のつもりが結構ガッツリと寝てしまい。
 結局起きたのはもう日中観光には遅い日が暮れた17時過ぎだった。

 取り敢えず、カレーライスを食べ、ネットをしてから何となく良さそうな床屋に行ってみる。
 150SP(約400円)の散髪は思いの外良く、満足だった。

夕食のカレー


2007.01.10(水)

 昨日ダラケた分、今日は一転して攻勢に出る。
 とは言いつつも、世界遺産のダマスカス旧市街に背を向け、最初に目指したのはクネイトラという街だった。

 9時半、スイス人のバンス(仮名)とタクシーに乗りクネイトラ申請事務所に行く。
 タクシーは最初25SPと言っていたのに降りるときに35と言い換えてきたので肩をすくめて25だろと最初の金額を支払う。
 30分程で申請書を入手し、今度はクネイトラ方向に行くバラムケ・バスターミナルまで送ってもらう。
 今度のタクシーもまた最初は25で降りるとき35と行と同じボリ方をしてきたので、『おいおいまたかよ』と言った態で25支払って終わらせる。 
 
クネイトラ申請事務所付近


 11時にバラムケ・バスターミナルを出発し12時にハンアルナハンへ到着。
 ここからミニバスでさらに30分クネイトラに到着。
 これも5SPなのに二人だから200SPとボッてこようとしたので、溜息を尽きながら『5づつだろう』と支払って終わらせる。

 それにしても今日のタクシーやミニバスはダマスカスだけに騙すカスだらけだった。

クネイトラ


 ここで何故ここに訪れたかを説明しよう。
 クネイトラはシリア、ヨルダン、レバノン、イスラエルに囲まれたゴラン高原の一部であり、常にイスラエルvsアラブの戦争の舞台になっていた。
 現在は国連監視下の非武装地帯となっているが、1974年、イスラエルの撤退の際に爆撃され廃墟となった街なのだ。

クネイトラ


 旧アサド大統領が、イスラエルの残虐行為を残す為、敢えて再建せずに残しているのだが、確かに教会もモスクも無残に破壊されいる跡を見ると、ここで行われた事がどういう意味を持つのか?考えざるを得ないだろう。

クネイトラ


 私は以前、イスラエルを訪れて、そしてアウシュビッツも見ている。
 立ち位置で物の見え方が変わるのは当然だが、世界中に被害者をアピールするイスラエルが、その一方でパレスチナはシリアにとっては加害者の側面を持つことを覚えておかないといけないだろう。

クネイトラ


 とは、いいつつ、私はただのエレガントなツーリストだ。
 旅行者を満たすものは何時だって通りすがりのやじ馬が持つ、無責任な好奇心だけだ。
 ここもただ見て、考えるだけ。それ以上でもそれ以下でもない。

 そこをどうするか?
 は、そこで暮らす者がやるべき事だろう・・・

 思う所はいろいろあったが、我々はクネイトラを後にした・・・

 13:30時にクネイトラを出て、乗り継ぎながらダマスカスのバラムケ・バスターミナルに到着したのは15時。

ヒジャース駅


 遅い昼食を摂り、旧市街に向けて散策する。
 
ダマスカス市街


旧市街の夜景



 散策中、チョコ屋でチョコを買うと1個おまけをしてくれる。それもビターで美味しかった。
 タクシーやミニバスにはプチ嫌な思いをさせられた一日だが、収支決算は悪くない。
 というか、単純にチョコに騙されただけなのか?
 でもチョコに騙されるなら、それでいいだろう。

 夕食はケバブライス。ネットをやって今日も一日を終えた。


2007.01.11(木)

 昨日の夜景観光でウォーミングアップは済んだ。
 いよいよ今日は、イスラム第4の聖地と謳われる、ダマスカスご本尊様の本格観光だった。

 3日もいれば流石に都市内の地理も大体頭に入っている。
 ガイドブックを見ながら最効率ルートを弾き出し、周ることにした。

 歴史あるスーク(市場)を通り抜け、まずはサラディーン廟を訪れる。
 1100年代の末期、第三回十字軍を撃退したアラブの英雄だ。

スークハミディーエとサラディーン廟


 そしてその次はウマイヤド・モスク
 715年に建てられたと言われる、世界最古のモスクだ。

ウマイヤド・モスク



 そして旧市街の中を歩き直ぐ近くのアゼム宮殿へ

旧市街


 ここは1749年に建てられた、比較的新しい宮殿ではあるが、民俗博物館として公開されているので興味があるなら訪れる価値のある場所だ。

アゼム宮殿




 アゼム宮殿を抜けたら真っ直ぐな道を抜け、市場を楽しむ。

真っ直ぐな道


スークハミディーエ


 旧市街を1時間半で堪能し終え、新市街に向かう。 
 取り敢えず、ダマスカスのメインはこれで終わりだ。

 そしてバスに乗り別の見所へと向かう。
 今日の私はノッている、これだけで終わらせるつもりは無かった。

新市街


 ダマスカスから南に約2時間、14時にヨルダンとの国境にほど近い、ボスラに到着。
 
ボスラ


 2000年近い歴史を持つ、この遺跡を訪れた理由は一つ。
 黒の劇場だ。

ボスラ



 この地方はかつて火山地帯だった為、黒色の玄武岩が多く採れたということだ。
 それで造られているために、遺跡全体が黒色となっているのが、この遺跡の特徴だ。

ボスラ



 引き締まった黒の織り成す古代の不思議は、この手の劇場を数多く見てきたこのプロフェッショナルにも新鮮で、実に見応えのある物だった。
 遺跡単体ではそれほど広くもないここを、ただもうちょっと見たいという理由だけでついつい2時間も居てしまう。
 私にしては珍しく、やっつけ仕事で終わらせなかった事が、ここを気に入ってしまった良い証左であろう・・・

 16時にボスラを出て、18時にダマスカスへ戻る。
 いったん宿に戻ってから、知り合った韓国人の女性と、市街が一望できると言われるカシオン山を目指す。
 ミニバスで降りた所でちょっと迷っていると、親切な現地人が丁度見晴らしの良い場所まで乗せて行ってくれた。

カシオン山 


 聖書によると、この世で最初の殺人が起こったと言われるカシオン山
 そして公園の上は軍事基地があり、そこに行くとスパイ容疑を掛けられて捕まると言われるこの山からの景色は、ダマスカス全てを掌の中に収められるほど、綺麗だった。 

ダマスカス夜景全景 


 21時くらいになって山を降り、ミニバスで街中に戻る。

 宿に戻りクネイトラに一緒にいったバンスと合流し、夜は3人で食事をする。

市街と夕食


 フルで動き回った一日はダマスカス最良にして最高の一日だった・・・


2007.01.12(金)

 ダマスカスでやる事は終わり、今日移動することにした。
 ただ、次の目的地への距離を考えると日中半日程度の移動なので、午後動くことにして、午前中は観光することにした。

軍事博物館

国立博物館


 博物館を2つ見ると丁度良い時間になっている。

 12:20時にホテルから荷物をピックアップして12:40時、ハラスター・バスターミナルへ到着。
 13:00時に次の目的地へ行く大型バスが出発した。



 4泊5日を駆け足気味に過ごしたイスラム同率第4の聖地ダマスカス
 ここはクネイトラやボスラと言った近郊も含め、観光するには良い街だった・・・



※2011年から続くシリア騒乱により一部破壊されたり廃墟になったりした為、ダマスカス、ボスラ共2013年以降危機遺産となってます。

※旅行当時の記事は「謎の日常」の「ダマスカス(シリア)」を参照。






  • What’s new?(2024.02.22)

    「謎の日常」「レイバーキャンプ編」「国内観光編 」に新記事
    2024.02.22
    故郷は・・・(千葉)New!

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2024.02.19
    第5任務第2話の終り(弘前:青森ー松戸:千葉)New!
    2024.02.14
    もう一つの半島(平舘ー弘前:青森)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ