エリトリア






 独立戦争により国土全体が戦火に見舞われた地エリトリア。

 中でもエリトリア第2の都市で港町であるマッサワは激戦区の一つとなり、建築物の損傷も著しく残っている。

 

マッサワ、破壊されたパレス等・・・

 

 

 

  その中で、独立戦争時は恐らく主力であったであろう戦車が記念碑的にモニュメントとなっているのは十分に理解できる範囲だが・・・

 

 不可思議なのは何故かそれが噴水になっている事だ・・・ 

 

 噴水になっている戦車モニュメント


  

 

  

  それも3両の何故か内端っこの一台だけという中途半端さで・・・

  まだ戦火の覚めやらぬ・・・というよりも未だ交戦中(エチオピアと国境紛争を抱えている)なのにこんなんでいいのか?

  このプロフェッショナルを持ってして、深く考えさせられた、そんなモニュメントである。

  • What’s new?(2023.09.28)

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2023.08.13
    ラッコや北方領土より・・・(厚岸ー別海:北海道)New!
    2023.08.31
    湿原を駆け抜けて(浦幌ー厚岸:北海道)New!
    2023.08.26
    計算通りの一日(当麻ー浦幌:北海道)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ