国道3号線(文化遺産:中央アフリカ共和国:2005年9月選出)

中央アフリカ共和国








 カメルーンのボーダーの町ガロウア・ブライから中央アフリカ共和国の首都のバンギまで約600km、この間に軍警察・警察による検問が20箇所以上もあり、このほとんどの場所で「賄賂請求される」という。エクセレントなストリート!ちなみに手口は同じで途中にある町に出入りする際に外国人登録のため一度パスポートを渡し、ノートに記帳が終わったらそのままパスポートを人質にして賄賂を請求するというお決まりのパターン!
 

 この国道3号線は首都のバンギから大体半分ぐらいまでの道路が舗装されており、それは日本の建設会社の援助によるものらしいがその恩恵は旅行者への賄賂請求という形になって返される。まさに「恩を仇で返す」という諺通りの道路。
ましなのは「賄賂請求してくるだけで荷物検査などの嫌がらせはなかった」ことぐらい。

 これより明らかにハードなのは赤道ギニアの大陸側を縦断するルートでこちらは「賄賂請求&荷物検査付」だが私が利用していないので、ここでは参考に挙げるだけに留めて置く。


これがその3号線、バンギ近くになると舗装路に代わるが・・・






  • What’s new?(2024.10.14)

    「謎の日常」
    「謎5thミッション国内車旅行編」
    「謎5th3rd九州編 」
    に最後の記事
    2024.10.14
    第5任務第3話の終り(琴の浦:鳥取ー松戸:千葉)New!
    2024.10.13
    33年前の忘れ物(津和野:島根ー琴の浦:鳥取)New!
    2024.10.11
    オーバーライト(萩:山口ー津和野:島根)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ