トビリシへ(トビリシ:グルジア)

グルジア

2015年国名の読みをジョージアに変更してますが、
 ブログ中の表記は訪れた2007年当時のグルジアで統一してます。

バクー(アゼルバイジャン)→トビリシ(グルジア):夜行列車

基礎データ(旅行人ノート シルクロード改訂版2006年発行より抜粋し一部加筆)
1.面積:6万9,875平方キロメートル(日本の約5分の1)(自称アブハジア共和国、南オセチア共和国を含む)
2.人口:469万人(2004年推計)
3.首都:トビリシ(約126万人:2007年当時)
4.民族:ジョージア系(※グルジア系83.8%)、アゼルバイジャン系(6.5%)、アルメニア系(5.7%)、ロシア系(1.5%)、その他(オセチア系、アブハズ系2.5%)(2002年)
5.言語:公用語はジョージア語(コーカサス諸語に属する)
6.宗教:主としてキリスト教(ジョージア(※グルジア)正教)
7.通貨:グルジア・ラリ(Lari)、補助通貨1Lari=100テトリ。レートは2007年時の1ラリ≒75円で計算。

※この辺りの地域は一般的にカフカス、カフカ―ス、コーカサス等様々に呼ばれますが、ブログ中では個人的に響きの好きなカフカスで統一します。
※ブログの日付は旅行当時に合わせてますが、帰国後10年以上経てから記事を書いているので実際のアップ日は2022.03.12です。

2007.10.04(木)

 時計を1時間戻した09:00時、新規114ヶ国目のグルジアに入国。
 今回はデジカメの時刻も慎重に調整する。

 首都トビリシには10:30時に到着。

トビリシ駅


 駅直近の日本人宿、ネリダリの家に無事宿泊を決める。 

バスと近所のお店、中で安酒が売っている。下は日本援助のバス


 グルジア名物のハチャプリとホットドッグ、それにコーラで腹を満たしてからバスでヴァケ地区へ行き、スチューデントカードを作る。
 今持っているものと有効期限が変わらないのでわざわざ作る必要はないのだが、出来ると聞いた事を試さずにはいられないのが旅行者の性だ。
 無事出来上がったのを見て「なんでこんなことを・・・」と、思わないでもないが、お土産&予備として持っておけば良いだろう。
 16.5リラ(約1250円)は高いのか?安いのか?今後の状況というヤツに任せるより他に無かった・・・

 14:30時
 ここからさらにバスでクス湖下へ向かい、そこからケーブルカーで山頂へ上がる。
 
バスでクス湖下から山頂へ。


 頂上からの眺望は良いが、中心ではなく郊外への見晴らしだ。
 眼下には旧ソ(ビエト)っぽい、無機質な景色が広がっていた。
 
クス湖

ボロボロの施設


 帰りはケーブルカーではなく歩いて降りる事にする。

 途中に「民族建築と日常生活博物館」がある。
 ウクライナでもこんな感じのものを見た事が思い出され、入場することにした。

 1.5ラリ(約110円)はここが外れでも全く気にならに額だった。
 
15:30時頃、民族建築と日常生活博物館



 郷土史研究家なら垂涎物のラインナップなのだろうが、こちらは冷やかし程度の知識量すら持ち合わせてない。
 感心することは当然ある物の、珍しい物をみるテーマパークの楽しみ方と変わらない。
 そしてそもそも旅行とは日頃見れない物を見に行く事でもあるからこれはこれで正解なのだろう。
 そう考えるとこの博物館は楽しくて、払った金額以上の価値がある事は明白だった。

 またバスで街中に戻る。

トビリシ市内。下段右は駅。


 1.5時間程ネットしてからマックで夕食。
 フィレオフィッシュセットにチョコサンデーとちょっとした贅沢をする。
 11.5ラリ(約860円)は日本と遜色の無い値段だった。

マクドナルドと市内。


 夜、宿で日本人旅行者達と話し込んでると、ソフィア(ブルガリア)で出会ってた人が居てお互いビックリする。
 実に「世界を周る旅行者の世界は狭い」と改めて感じた。

 初スタートはこんな感じでスローだった。






  • What’s new?(2024.02.22)

    「謎の日常」「レイバーキャンプ編」「国内観光編 」に新記事
    2024.02.22
    故郷は・・・(千葉)New!

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2024.02.19
    第5任務第2話の終り(弘前:青森ー松戸:千葉)New!
    2024.02.14
    もう一つの半島(平舘ー弘前:青森)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ