トルコ

ハマ(シリア)→アンカラ(トルコ)

基礎データ(2018外務省HPより抜粋し一部加筆)
1.面積:780,576平方キロメートル(日本の約2倍)
2.人口:約8000万人(2016年、トルコ国家統計庁)
3.首都:アンカラ(2017年、人口約545万人※2004年は350万人)
4.民族:トルコ人(南東部を中心にクルド人,その他アルメニア人,ギリシャ人,ユダヤ人等)
5.言語:トルコ語(公用語)
6.宗教:イスラム教(スンニ派,アレヴィー派)が大部分を占める。
   その他ギリシャ正教徒,アルメニア正教徒,ユダヤ教徒等。
7.通貨:トルコリラ(YTL)、補助通貨1TRY=100YKr(クルシュ)
   当時の実勢レートに近い1TRY≒90円として計算します。
 尚、デノミ(デノミネーション:通貨単位の変更※トルコの場合は切り下げ)をしてそれほど経ってなかったので、当時は1リラを現地の人はデノミ前のミリオン(100万)と呼んでいる場合が多かったです。(文中ではややこしくなるので当時の単位その物のリラで統一表記します)

※ブログの日付は旅行当時に合わせてますが、帰国後10年以上経てから記事を書いているので実際のアップ日は2018.11.06です。

2007.01.14(日)

 国境を越え、2回目のトルコに入国したのは15:30時。
 夕日が沈むのを眺めながら、セルビスはアンタキヤへと向かう

トルコ領内に入ってから。


 アンタキヤには17時に到着。
 
 シリアとの国境付近の大きな街だけあって、アンカラ行のバスはすぐ見つかりチケットを買う。

 出発は21:30時、ここと違う場所から出るという事で、そのバス会社のセルビスでターミナルへ向かう。

バスターミナル内の売店


 ターミナルに着いてトーストを食べようと注文するも1軒目はろくすっぽこちらの話を聞かずに適当に作られたので好みの物でなく、2軒目でようやく納得する物が食べられる。
 さらにネットをしようとしたら最初の20分は全くのノーコネクション。しかも途中で止めさせようとしてきたので、苦情を言って何とか繋げてもらい、1時間ほど使って止める。
 ただ両方とも無駄な出費だった。

 そしてそろそろ時間かな?と思う頃、またバス会社の、今度はセルビスじゃなくただの乗用車でバスの乗場へ向かう。

 バスは予定通り21:30時に出発したが、アンタキヤの乗換は、売店やネットも含めて何ともチグハグしたものだった。

バス



2007.01.15(月)

 出発さえしてしまえば、後は順調だった。

途中のトイレ。絵柄が気に入ってパチリ


 バスは07:00時、アンカラ郊外のバスターミナルに到着。
 そこからセルビスに乗換え、街中の安宿が多いと言われるウルス地区へと向かう。

 1月初旬のアンカラは、雪が薄っすらと所々に積もっていた

ウルス地区


 朝のウルス地区を歩きまわり、見つけたのはOtel Santral(オテル・サントラル、要するにホテル・セントラル)、20リラ(約1800円)、朝食3リラ(約270円)という日本のビジネスホテルタイプの宿だった。

 今日は月曜日、この先に進む為の諸々をまず終わらせなければいけない。
 ウルスからやや離れた日本大使館のある地区にバスで移動して料金を払おうとすると、カードを買って支払うシステムらしく、そのカードがバスの中で買えないので『買えないの?』と運ちゃんに言うと「次から気を付けな!」と、結局タダ乗りにしてもらうというお得ながらもバツの悪いスタートだった。

日本大使館までの道中で


 日本大使館でレターを貰い、次はイラン大使館へ向かう。
 ここで取得すると1ヶ月ビザが30EUROで翌日受領という、イスタンやダマスカスのイラン大使館では考えられない好条件だった。

 所で、アンカラはイスタンに比べれば見所も殆どなく、用事が無ければカットされてしまうそんな残念な首都だ。
 私は首都旅行者なので、ここに来ることは必然だったが、あまり気乗りのしない狙撃対象だったので、これで少しは来た甲斐があるというものだろう。

ゲンキリッチ公園入口


 大使館近くのゲンキリッチ公園を見て、シェラトンホテル付近からバスに乗りウルス地区へと戻る

ウルス地区へ


 ネットをやって昼めしでもと思うとウィンピーがあり思わず入ってしまう。
 この手のバーガーチェーンは久しぶりだったので楽しみにしていたが、残念ながら食べたチーズバーガーセットは7リラ(約630円)と値段が高いわりに、クオリティは低かった・・・

ウィンピー


 そして外に出てるついでに、アンカラ最大の見所の一つというべきアタテュルク廟を訪れる。

アタテュルク廟


 ケマル・アタテュルク
 トルコ建国の父と言うべき、初代大統領が祀られている廟がこの場所だ。

アタテュルク廟


 トルコの英雄の廟だけあって、無料なのに見晴らしも含めて充実していた。

 また街中に戻り、夜はロカンタで食事をする。

アンカラ市街


 そういえば今日テヘラン行の鉄道を聞いたら日曜07:45時発、火曜20:45時着と言っていた。
 鉄道での移動は、あまり良い選択肢では無さそうだった・・・


2007.01.16(火)

 ホテルでの朝食は簡素なもので、無いよりは良いと言った程度の物だった。

ホテルの朝食


 10時にホテルを出て、ゲンキリッチ公園からバスでイラン大使館近くのシェラトンで降ろして貰う

こちらは乗ったバスと無関係なバス


 イラン大使館に寄ってビザを取得してから、今度はまた近くのパキスタン大使館へ行きビザを申請する。
 一応今日出来るらしい。

こちらはシェラトンの近くのヒルトン


 取り敢えず、夕方まで時間が空いたのでアンカラ城へ向かうことにした。

アンカラ市内


 残念ながら本城は閉鎖中だったが、敷地内は入場料無料だ。

アンカラ城


 雪がうっすらと積もるアンカラ市街を城壁越しに眺める。
 景色の中にこれといった見所は無いが、見晴らしは良かった。

アンカラ城から


 アンカラ城からの雪景色を楽しみ、城から降りる。
 途中で喫茶店に立ち寄り、カスタードクリーム入りのミニシュークリームに濃厚なチョコソースをかけたプロフィテロールを食べる。
 イスタンでも食べたが、このスイーツは私のドつぼだった。
 値段もお店に寄るが1.5リラ(約135円)~2.5リラ(約230円)と、現地の物価を考えるとちょっと高級かな?程度なので、プチ贅沢には持ってこいだった。

アンカラ城付近とプロフィテロール


 そして満を持してパキスタン大使館にビザを取りに行ったら大使不在で明日来てくれと言われた・・・

 そ、そんな事最初に言ってくれれば・・・。
 と、思ってもそれでビザが出るわけではない。

 泣く泣く出直す事にした。

 ただこの時間まで外に出てしまっていたので、ホテルに戻り掛けの駄賃とばかりにこのまま動き回って夜景まで見る事にする。
 訪れたのはアタクレタワーだ。

アタクレタワー


 トルコの首都の新しいランドマークとして、1989年と比較的新しく建てられた、この125mの塔は、残念ながら窓ガラスが汚く、夜景がの写真映りが悪かった・・・

アンカラ市街。上段左側、下段中央付付近の四角い箱がアタテュルク廟


2007.01.17(水)

 朝起きてそれまで泊まっていたオテル・サントラルから、ややクオリティーが良いホテル・ファティへ移動する。
 25リラから20リラと、値引きしてサントラルと同料金にしてくれたのが移った決め手だった。

 ビザの受領はどうせ夕方だ。
 ロカンタで定食を摂り、クズライ地区でバス会社を探したり観光したりして時間を潰す。

ロカンタ



 途中でちょっと良さげなカフェに入るとミニチョコをタダでくれたので、ついついそこでプロフィテロールを頼んでしまう。
 5リラ(約450円)くらいかな?と思ったら7リラ(約630円)!
 あげようとしていたチップも払えないほど想定外に高かった。

お洒落な店でボッてはいない。美味しいけど懐が痛かった


 パキスタンビザは、今回は無事に受領。

コジャテペ モスク


 取り敢えず、これでこの街での用事は全て終わった・・・

 夕食のロカンタは4リラ(約360円)、お菓子のプロフィテロールがこれより高かったのは、やはりショックだった・・・
 
夕食のロカンタ。


2007.01.18(木)

 やる事は終わっていたが、予備日として1日取っていたので、取り敢えず郵便局に行き荷物を出す。

郵便局


 朝食をロカンタで摂り、デザートはまたしてもプロフィテロール。今日はローカルなカフェで1.5リラ(約135円)で大満足だ。

 ネットをやって散策してのんびりと過ごし夕方にはホテルに戻る

右下が宿泊したホテル・ファティ


フランス煙草のジタンとゴロワーズ。買いだめ


 ホテルでのんびりとチャイを楽しみ夕方はまたロカンタ。

ホテルのロビーとチャイ。


 夜は何となくまたネットカフェ、ネットサーフィンにちょっとはまってしまったが、休んで鋭気を養えたからこれはこれで良いだろう。


2007.01.19(金)

 荷物を預けてチェックアウトしてロカンタへ。

ロカンタ


  定額でプレートにチョイスして乗せるシステムのロカンタは、偏食の私に有難く、アンカラではロカンタばかり通ってしまっていた。
 
 13:00時になり、荷物をピックアップしてメトロを乗り継ぎバスターミナルへ向かう。
 市中で探した時には無かったテヘラン行のバスが、バスターミナルでは見つかったが、もう既にドゥバヤジットまでのチケットを買っていたのが少し残念だった。

 そして15:00時、バスはアンカラを出発。

メトロとバスターミナル


 
 見所が少なく、用事が無ければカットされることも多いアンカラではあったが、やはり私にとっては訪れるべきで、そして訪れてよかった都市だった・・・。 

 ただし、人には強くお勧めもしないことを、敢えて付け加えておこうか・・・

  • What’s new?(2024.02.22)

    「謎の日常」「レイバーキャンプ編」「国内観光編 」に新記事
    2024.02.22
    故郷は・・・(千葉)New!

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2024.02.19
    第5任務第2話の終り(弘前:青森ー松戸:千葉)New!
    2024.02.14
    もう一つの半島(平舘ー弘前:青森)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ