2022.04.16(土)

松戸⇔ひたちなか(マイカー)

国営ひたち海浜公園HPより


 前日は3回目のワクチン接種だった・・・
 職域でモデルナを2回、3回目はファイザーにしたかったので自治体での申し込みだった。

 それにしてもコロナは厄介だ。
 確たる治療薬が作られない限りは終息は難しい
 治験半ばで投入された予防接種を受けるのは良いのか?悪いのか?
 陰謀論まで囁かれるコロナ禍下。
 個人でやれることは衆に飲まれつつ、仕事も考慮してベターと思える方法を選択するだけだ。
 これが正解かどうか、未来にならなければわからない
 ただ選択肢は他にない、それが一番の難点
 
 話は変わり、実は先日(04.08)にマイカーにETCを付けたばかりだった。
 高速に殆ど乗るつもりがなかったので購入時見送っていたが本体が最大1万円値引きになる「助成金キャンペーン」が始まった。
 コロナ禍で海外は落ち着くまでは様子見となり、変わりにしばらくは車で国内を周ろうかと考えていたので、このキャンペーンが引き金となり決心したのだ。
 取付はディーラーで、純正の一番安い物、ただのETC(新セキュリティ対応)にした。
 ETC2.0だとよりお得になるらしいが、現在の市販のカーナビとリンクする物を買うとそれなりの値段になるし、綺麗につけてもらえるかどうか分からない。
 工賃はオートバックスとかよりも格段に高くなるが、使用頻度も考えるとここはディーラーが妥当だろう。

 ETCカードアメックスでは年会費無料(年一度以上の利用という縛りはあるが)という珍しい「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード」の付帯カードで申し込み、4/10に届いている。

 土日にはETCの休日割があるらしい。
 3割もお得だそうだ。
 ワクチン接種後、副反応が考慮され土日が珍しい連休になっているので、副反応が出なければETCを試す絶好のチャンスだ。

 そう考えて、ワクチン接種の前日。
 『副反応次第だけど・・・』
 と、元職場の同僚を誘っていた(退社して他の会社に行ったが、同じ市内住み)

  『副反応はどうだろうか

 夜、1~2時間に1回程度目が覚めトイレに行き、朝の4時過ぎに37.3℃まで体温が上がったが、それも下がり朝の9時には平常状態を摂り戻す。懸案の腕の痛みもある事にはあったが、注射側の腕を下にしても居たいけど寝れる程度で、それも朝にはほとんどなくなっていた。

 友人に
 『11:00頃に家でピックアップする』
 とラインで送ってから朝食を摂る。

 準備にやや手間取った事と道が混んでいた所為で11:30時に下方修正したが、友人をピックアップ。
  行く場所は大体決めていた。

 『国営ひたち海浜公園はどう?』

 高速で適度な距離があり、未訪問ながら以前から興味があった場所だ。
 その興味が何故だったかは思い出せないが、主目的はETCの実験なので適地であろう。
 
 幸いな事に友人も異論はなく、ETCテストドライブに出発した。

 何も考えずにナビに目的地を入れたので当初三郷西から外環に誘導されたが、一番短い区間でお金だけ取られるのでスルー。
 三郷インターチェンジから常磐道へ乗り入れる。
 
 人生初ETC、本当に通過するのか?不安だったが、あっけなくゲートを潜り抜ける
 最後に高速を利用したのはファースト・ミッション以前の2004年だから、実に18年ぶりの高速だ。

 軽とは言え新車で、新機能も色々詰まっている。
 ACC(オートクルーズコントロール)を使い、アクセルを踏まずに巡行させ、久しぶりの高速を快適に楽しむ。

 三郷から友部ジャンクションで北関東自動車道にへ乗り換え、公園に繋がる有料道路の手前ひたちなかインターで降りる。
 大体高速は1時間程度乗ったのだろうか?

 ETCゲート通過時、料金に「割引」の表示が!
 2740円の区間が2000円、確かに3割お得だ。 

 降りてから10分ほどで到着、中央ゲート隣接の駐車場へ向かう。
 料金は520円。電子マネー(Suica)で支払う。
 
 入口の発券機は現金のみ
 電子マネー・クレジット全盛期のこの時代に何だか肩透かしされた感じだ。
 今日から700円に上がった入園料(昨日までは450円)を払い、中に入る。

 中央ゲートから入り、一番最初に目に惹いたのは大きな観覧車だった。

 『まず高い所に登り全景を掴む
 ツーリストの鉄則

 当然友人も巻き込む。

 600円でチケットを買い、観覧車の入口を見ると3ヶ所ある。
 その内の一つ、シースルーが気になりその列に並ぶ。
 係が「今は26分待ち」と伝えてきたが、チケット代は変わらないのでここはシースルーで決まりだった。

入口と大観覧車ブルーアイズ。乗り物券は100円券が6枚で有効期限無し。


 観覧車は1周15分。
 シースルーゴンドラは4台。
 待ち人数(組数)から計算された時間通りにゴンドラに搭乗した。

ノーマル・ゴンドラとシースルー。下も透けて見える。


 ゴンドラはゆっくりと上昇。
 のんびりと景色を楽しむ。
 
当たり前の事ながら景色良し、頂点は全高65m海抜から100m


 見渡すと青色に彩られた丘がある。
 ネモフィラで有名なみはらしの丘だ。
 遠くには海も見える。

上段:みはらし台。下段はマイカー、Nikon Coolpix A1000のデジタルズームでナンバーが読める


 シースルー・ゴンドラでの15分の観覧を終えたら後は公園を周るだけだ。
 位置関係も大体把握、見所のみはらしの丘をなるべく後半に持ってくるべく、反時計周りに進む。

 メタセコイアの並木道を抜け、砂丘エリアへと向かう。

上段と中段左:プレジャーガーデンエリア、中段右:メタセコイアの並木道


 この辺りは訪れる人も少なく閑散としていたが、海の見える丘から見下ろした阿字ヶ浦海岸はそれなりに味があった。

海の見える丘から


 ここからよくわからない香の谷、サイレントギャラリーを抜け、グリーン工房、クラブハウスを過ぎる。

香の谷

サイレントギャラリー

グラスハウス、草原エリア


 そしてさらにしばらく進むと辺り一面がブルーに彩られたメインディッシュのみはらしの丘が見えてくる。
 公園入口の看板から「ネモフィラ」とPRされ、またこの公園を検索すると必ずと言ってよいほど出てくるあの丘だ。

 所々に緑も見えるのでまだ最盛期ではないのだろうが、それでも十分に青々しい。

はまかぜ橋を越えると丘が目の前に


 相方が
 「ここの標高59mはひたちなか市で一番の高所ですよ。」
 とミニ知識を入れてくる。

 観覧車の方がより高く景色も開けているが、こちらは自然の産物だ。
 テンションも無駄に上がる。

丘の中腹

みはらしの鐘

 これがネモフィラか・・・

みはらしの丘の頂上から。ひたちなか市で一番標高が高い(59m)


 何故目的地をここにしたか?
 答えはこの目の前にあるネモフィラだったんだろう・・・ 

 青い花の海に包まれつつ、今日来た幸運を味わっていた・・・

下り始め

下っては振り返る

まだ緑が所々にある


 ネモフィラに満足し、下った所にある古民家を見学。

古民家


 その先のスイセンガーデンに入るとそのあまりの品種の多さに圧倒される。

気にしてなかったスイセンガーデンが思いの他、楽しい。





 そして西口ゲートを抜け、今度はチューリップのあるたまごの森フラワーガーデンへ向かう。

西口ゲート



 スイセンエリアであれならたまごの森フラワーガーデンも楽しいだろう。

たまごの森フラワーガーデン

スイセンガーデン同様、チューリップの多様さにビックリ



 見学途中、放送が流れる。
 「17時で閉館、全ての門が閉まります
 という内容だ。

色々なチューリップ


 『早すぎない??』
 そういえば駐車場に入った時17時と書かれていたけど、本当に閉園がそんな時間だとは・・・

足早に眺める

 公園は開園面積191.9ha、東京ドームが31.5haだから実に41個分の広さだ。
 我々が到着したのは13:30時過ぎ、この広さと閉園時間を予め調べていればもっと早く来てたのにと思ったが、それは後のカーニバルというやつだ。

 幸いにしてちょうど見ようと思っていたところは終わりかけていたので若干巻きにしつつ駐車場へと歩みを早める。

チューリップと言えば風車



 駐車場に辿り着いたのは17時をほんの少しだけ過ぎた頃。
 まあセーフだろう。

 お腹が若干空いて不安だったのでセブンイレブンでメロンパンの3個入セットを買ってシェアし、ひたちなかインターチェンジから北関東自動車道に乗る。途中常磐道に乗り換えてまた三郷へ。
 高速を降りたのは19時。

 彼の家の近くのガストで夕食、ドライブのお礼と奢ってくれたが、ETCのデビュー戦&18年ぶりの高速に無理やり巻き込んでるので、却って申し訳なしといった感じだ。

 彼と別れ21時前に帰宅。
 丁度良いテストドライブだった。


 お土産は2つ、ネモフィラをモチーフにしたココナッツメレンゲクッキーにマカロン。マカロンは5個入で1150円、単価は200円超えと安くはない。
 ただメレンゲクッキーにせよ、マカロンにせよネモフィラ味ではなく、単にモチーフにしているだけだから見た目以上の何かは特になかった。

後日食べたお土産、メレンゲクッキーは700円(税別)


 そして日帰りを終え、ようやくある事に気付く。
 ネモフィラ、ネモフィラで盛り上がったことは盛り上がったが、ネモフィラが何者かは全く分からずにただ眺めていただけだったということを

 不祥な自分に改めてこう送りたい。

 GGKS(ググレカス、googleで調べろよのネットスラング。2020年頃の記事に若い人で知らない人が増えてきたと書かれていたのでもう死後かも?)

 と・・・

 そしてGGKSの結果また新たな事実が発覚する。

 国営ひたち海浜公園を知ったのは、近場のイルミネーションを色々さがしていた時で、ネモフィラは無関係だったという事を・・・

 『・・・』

 『・・・・・・』

 『まあでも18年ぶりの高速でETCテストも出来たし、何よりも楽しめたから良しとしようではないか・・・』

  • What’s new?(2024.02.22)

    「謎の日常」「レイバーキャンプ編」「国内観光編 」に新記事
    2024.02.22
    故郷は・・・(千葉)New!

    「謎の日常」「謎5thミッション国内車旅行編」「謎5th2nd北海道編 」に新記事
    2024.02.19
    第5任務第2話の終り(弘前:青森ー松戸:千葉)New!
    2024.02.14
    もう一つの半島(平舘ー弘前:青森)New!
    をアップ

    Facebookはこちら
    東城 皇司
    インスタグラムはこちら
    GOLCO31
  • Categories

    open all | close all
  • ETC・・・


  • リンク用バナー
    このページはリンクフリーです。

    にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
    人気ブログランキングへ